ナビタイムで所要時間を調べたところ、我が家から出発して
6時発→1時間30分
7時発→3時間30分
はいぃ???
GW初日あなどれねーーーー!!
ってことで5時おきで用意して無事6時に出発しました!
途中休憩などを挟んで、8時30分ごろつくばに到着!
もちろんチェックインにはまだ早いので、、
霞ヶ浦総合公園でひとあそび!

お天気も最高だったし、霞ヶ浦を望む草原が気持ち良すぎますね!
Key家は遊具からちょっと遠い駐車場に停めてしまい、
ひたすらに老人がゲートボールする広場を突き進んでやっとお目当ての遊具に到着しました。

飛行船ツェッペリン号をイメージした遊具。
パイプ電話あり、はしごありですっごく楽しい感じの遊具でした。子どもたち大はしゃぎ。
右のほうでジャングルジムに頭突っ込んでおしりプラプラしてるのが娘です。

その他にすごーくながいローラー滑り台。
子どもたち遊ぶ遊ぶ!
3時間ほど遊んだところで、
近くの巨大イオンモール土浦で買い出し。
ここはね、スポオソが入ってるんですよ。ちょっとお目当てのキャンプ道具ありまして、無事購入w
食材も買いましていざキャンプ場へ。

1ヶ月ぶりですね。フォンテーヌの森。
GWですからね、場内はすべてのサイトが埋まってました。
Key家はキャンカーサイトなので少し離れた第二フィールドビラガーデンへ。
第二はやや縦長で広めのサイトが3つしかないんですよ。
静かですしとっても気に入っています。
今回13時チェックイン開始ぴったりに行きましたが既にチェックインを済まされている方がたくさんいて、
第二も例外ではありませんでした。
ほんとは端っこのサイトが良かったんだけどもう入られてる方がいて、
端から3つめのサイトとなりました。

キャンカーの位置を決めて。

設営完了。
NEWアイテムはクイックキャンプのワンタッチ ワイドスクリーンタープです。
Key家の息子はですね、翔ぶ虫が結構苦手なんですよ。
食事中きゃー!とか言ったりするのでそれが結構ストレスで、、それで虫が出るようになるとスクリーン必須となります。
でも、、設営がめんどくさいからキャンカー買ったのに今更面倒なスクリーンタープを立てたくない。。
(先週のキャンプで設営撤収がめんどくさいことを改めて確認・・)
そうしてたどり着いたのがこのワンタッチスクリーンタープでした。
これ、ほんとに設営も収納もすっごく楽でした。しかも2.8m*4mとかなりワイドで開放感。
収納後も少し長くてスキー板みたいな感じなんだけどね。。でも楽だった。これから長くお世話になりそう。
さてさて、先程スポオソでGETしたNEWアイテムですが↑じゃござんせん。
こちらでございます。

ハンモックスタンド!
ハンモックって林間サイトでも行かないと意外と調度よい木がないし、
せっかくキャンカーには人が乗っても丈夫なラダーがついてるのだから、これの相方を買いたい!
とKey夫から申し出がありまして、めでたくGetしたのがこいつになります!
アルミ製で軽いし、小さくなって便利!
でも今は全部ついてる土台ごと買う人がおおいのでこれはもうコールマンで廃盤になってるんですって。
迷っている方!今が買いですよ!!
設営も終わり、お昼です。
今回のキャンプのテーマは、家でストックされすぎている食材の消費。
ずーっと眠っているパスタソースレトルトを持参しました。

大皿盛りにすると豪華で美味しそうに見える。
ご飯を食べ終わったら皆でハンモックに飛び乗ります!
一応我が家では100キロ超えないように乗っております。

息子20キロ+娘15キロ+Key**キロでセーフです。

ハンモックに寝っ転がってると娘が
「あのくもがいい!あながあいて、くじらさんにみえるよね!」とお話してくれたり。
しあわせ~~キャンプってほんと心の洗濯ー!!
家にあるもの消費第二弾。ポップコーンです。

シャカシャカシャカ~~

パンパンにふくらんだポップコーン、子どもたち食いついてましたね。
外で作るとなんか特別感があって美味しい

今回薪はまたフォンテーヌさんで買ったんですけど、相変わらずの豪快さ。。。
夜夫となた購入について少し検討すらしてしまいました・・・。
でも長持ちするいい薪です。

子どもたちも年齢が上がってきて、焚き火の炎などを楽しめるようになってきました。
ボーッと焚き火を眺めてお話したり。キャンプの中で一番好きな時間です。
晩ごはんも家にあったもの中心にいただきます。
写真を撮りそこねたのですが
じゃがいも、たまねぎ、トマト、にんにく、鶏肉をコンボクッカーでくつくつした鶏肉煮込みがメイン。
あとはいつものように

ソーセージをくるくるして

カマンベールチーズにフォンデュしてぱくぱく。

プリプリのエビがあったのでアヒージョ

カツオのキレイなサクがうっていたので、あぶってタタキ風にしていただきました。
これめっちゃ美味しかったー!
この日は雲一つない新月で星がとても綺麗に見えました。
星を見ながら焚き火でまったりして0時頃就寝。
2日目へ続きます
スポンサーサイト
コメント